(Windows Vista、 OOo 3.2.1 )
解決! 保存と すべて保存の違いは?
解決! 保存と すべて保存の違いは?
Writerでも Calcでも、「ファイル」をクリックしたあとの、「保存」と「すべて保存」はどうちがうのでしょう? 初歩的な質問で恐縮です。宜しくお願いします。
(Windows Vista、 OOo 3.2.1 )
(Windows Vista、 OOo 3.2.1 )
最後に編集したユーザー 麦星オープン [ 9月 29, 2010, 11:56 pm ], 累計 1 回
OOo3.2.1
windows.vista
windows.vista
Re: 保存 と すべて保存 の違いは?
OpenOffceで複数のファイルを開いている場合に、それら全てを保存します。
PCをシャットダウンする際などに、ワンステップで全てのドキュメントを
保存できますので多少時間を短縮できます。
PCをシャットダウンする際などに、ワンステップで全てのドキュメントを
保存できますので多少時間を短縮できます。
Re:解決しました。 保存 と すべて保存 の違いは?
解決しました。Parpyさん、早速教えて下さりありがとうございます。「すべて保存」が便利なこともよくわかりました。
初心者なので、返信(編集)の仕方や、解決の報告方法さえなかなか呑み込めません。これを送信したら結果を見て勉強します。
初心者なので、返信(編集)の仕方や、解決の報告方法さえなかなか呑み込めません。これを送信したら結果を見て勉強します。
OOo3.2.1
windows.vista
windows.vista