はじめまして。私はshouzou_nと申します。自己紹介をする前にBaseについて質問をしてしまいました。順序が逆になってしまいすみませんでした。質問などをさせていただきますが今後も宜しくお願いします。
すみません。どこに質問したらよいか分からないのでここに書かせていただきました。
実は囲い込み数字①②などの表記についてですが、Windows標準のIMEは⑳まで表示ができ、それ以上の囲い込み数字は表示できません。
そこでATOK2008を使用しJUSTSYSTEMの記号外字1800いうソフトをインストールして辞書ファイルを追加しMS明朝とMSゴシックで利用しています。OpenOffice.org以外のソフトでは21以上の囲い込み数字は正常に表記されますがOpenOffice.orgでは21と23以外の囲い込み数字は文字化けして表記されません。入力時はもちろん21以上の囲い込み数字を含むEXCELやWORDのファイルを開いたときにも表示されません。LOTUS Super OfficeやMS-Office,justsuite2008,メモ帳,ワードパッドなどでは問題なく使えると言うことはopenOfficeの方に問題があるのでしょうか。そうであれば今後改善していただければと思います。