by t-hazama » 8月 12th, 2017, 4:57 pm
OKB49 さま
t-hazama です。
気がついたら質問が大量に来てたので、わかる範囲で順にお答えします。
① ショートカットキー [Ctrl + z] は、直前の操作の取消しに機能が割当てられています。
[ツール]→[カスタマイズ]→[キーボード]タブ→[ショートカットキー] でみると、
[Ctrl + z] は「元に戻せません」となっています。
(Writer、Calc、Impress、Draw、数式アプリのショートカットキーでこれが割当てられている)
Microsoft Office などとは「動作が同じとは限りません」ので、よく使うアプリを変更する際は
注意してください。ハマリやすいポイントです。
② (Calc などの表の)文字列の「ズレ」はフォントの変更で直ります。
Calc の標準フォントは [MS P ゴシック] ですが、試しに [MS ゴシック] など "P のない" フォントに
変えてみてください。
スペース、半角英数字、ひらがな、カタカナ、句読点記号では表示(ズレ)が変わります。
③ スペースにリンクは「貼れます」。
[挿入]→[ハイパーリンク]→[ハイパーリンクの種類・ターゲット] でリンク先の web アドレスを入れて、
[詳細設定・テキスト] に「スペース」を入力して [適用] をクリックすれば OK です。
以上、こんなところです。
OpenOffice 4.1.7/openJDK jre 11.0.5 ---- Windows 10 home 1909 (on Solaris 11.4/VirtualBox 6.0.14)
OpenOffice 4.1.7/openJDK jre 11.0.4 ---- LinuxMint 19.2