お世話になります。
新規に文章を作成(MS Pゴシック、全てサイズ14の太字)。
一旦汎用性も考慮して(Word 2000,XP対応の".doc")で保存。
その後、文章を追加しようと環境依存文字の【橋】を入力しようとしたのですが、
入力した途端にWriterがフリーズします。
新規にまっさらな状態だと【橋】と打っても問題ないのですが、
一度保存してしまったものに付け加えることがどうもできません。
".doc"で保存したのが悪かったのかと思い、
".odt"で保存し直したのですが、相変わらずフリーズします。
それまでの文章を全てコピーし、新規にペーストしても変わりませんでした。
少々あらたまったところに送付する書類ですので
なるべく字の代用は避けたいのですが、どうにかならないでしょうか?
環境依存文字等の入力に関して何か情報をお持ちの方、宜しくお願いします。