Windows 7,OpenOffice.org 3.3.0環境です。
1:OpenOffice.org 3.3.0のWriterとかImpress等を使う時。ファイルを開いたり、閉じたり、上書き保存とかただの保存等の時もそうですが、相当時間がかかります。動作の始まるまでの時間がかかると言うことです。始まってしまえば時間はかかりません。
2:マイクロソフトのビジネスを使っていた時は全く問題なく時間も気にならないくらい早かったです。
3:パソコンの環境はWidows 7 Home Premium ,Intel(R)Core(TM) i5-2300 cpu @2.80GHz,実装メモリ8.00GBです。
せっかく使い出したオープン オフィスなんですが、動作の遅さが気になってどうしようもありません。又高いお金を払ってオフィスを買うのもしゃくにさわるし何とかなるなら、その方法を教えてください。よろしくお願いします。