ページ 11

OpenOffice.org 3.1

Posted: 9月 2, 2008, 12:53 pm
by khirano
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease31

2008年11月27日 ユーザーインターフェースおよびフィーチャーフリーズ予定
2008年12月11日 翻訳しめきり予定
2008年12月18日 コードフリーズ予定
2009年01月29日 最終cws統合予定
2009年03月05日 リリース予定

DEV300_m37

Posted: 12月 14, 2008, 11:52 pm
by khirano
DEV300_m37 がリリースされました。
"DEV300" はリリースブランチ名で、これが OpenOffice.org 3.1 になります。

Releases メーリングリストのアナウンス:
http://www.openoffice.org/servlets/Read ... sgNo=13033
 MacOSX INTEL/PPC aqua version
http://www.openoffice.org/servlets/Read ... sgNo=13034

OpenOffice.org 3.1 リリーススケジュール変更

Posted: 12月 15, 2008, 12:08 am
by khirano
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease31

2008年12月18日 ユーザーインターフェースおよびフィーチャーフリーズ
2009年02月02日 翻訳しめきり
2009年02月10日 L10N TCM テストスタート
2009年02月26日 最終cws統合予定
2009年03月26日 プロダクトリリース

3.1 リリースストッパー
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=95768

Re: OpenOffice.org 3.1

Posted: 1月 19, 2009, 11:41 pm
by khirano
現在までのプロダクトリリースは次をご覧ください。
http://wiki.services.openoffice.org/wik ... s_uploaded

Re: OpenOffice.org 3.1 2009/3/23最新情報

Posted: 3月 24, 2009, 8:11 pm
by NakataMaho
http://wiki.services.openoffice.org/wik ... 2009-03-23

リリースステータス会議議事録によると
現在3.1リリース候補はまだ。
2009/4/14のリリース会議が開かれる。

現在のリリース予定は2009/4/15

Re: OpenOffice.org 3.1 OOO310_m7

Posted: 3月 24, 2009, 8:14 pm
by NakataMaho
開発者用スナップショットは
ftp://ftp.riken.jp/OpenOffice/extended/ ... OOO310_m7/
から入手できます。
英語版に日本語版ランゲージパックをインストールしたら使えるようになります。

Re: OpenOffice.org 3.1

Posted: 5月 4, 2009, 5:35 pm
by Cub
RC2版が公開されています
ftp://ftp.riken.jp/OpenOffice/extended/ ... ドすることができます
末尾にja.exeや、ja.tar.gzなどとつけられたものが日本語版です。

Re: OpenOffice.org 3.1

Posted: 5月 5, 2009, 10:54 am
by uss.kittyhawk
OOo_3.1.0rc2_20090427_Win32Intel_install_ja.exe
をダウンロード~インストールしようとすると、
Installer integrity check has failed.Common causes include incomplete download and dameged media.
Contact the installer's author to obtain a new copy.
More information at:
http://nsis.sf.net/NSIS_Error
とエラーになります。
二回ダウンロードし、二回とも失敗しています。
JRE付きも一回ダウンロードしましたが、同じエラーです。

昨夜OS X版は一回目でインストールは成功しています。

WIN版は、パッケージ不良でしょうか。

これから、EN版をダウンロードしてみます。