お世話になります。
Windows 7 Home Premium(64ビット)で Microsoft Office 2010、OpenOffice.org 3.2.1 を使用しています。
最近OpenOffice.org 3.2.1 を使用し始めたのですが、Office 2010 で作成したファイルを右クリックして[プログラムから開く]にポインタをあてると、OpenOffice.org のコンポーネント(具体的には、Writer、Calc、Impress)の名称が2個表示されるようになってしまいました。
例えばWord文書を右クリックして[プログラムから開く]にポインタをあてると、[OpenOffice.org Writer]という項目が2個表示されます。同様に、Excelワークシートの場合は[OpenOffice.org Calc]が2個、またPowerPointプレゼンテーションの場合は[OpenOffice.org Impress]が2個表示されます。Writer の場合の画像ファイルを添付して送りますので、ご覧になって下さい。
実害はないのですが、気持ちが悪いので、それぞれ1個だけしか表示されないようにしたいと思います。
レジストリの編集によって対応することになると思うのですが、具体的な方法が分かりません。どなたかご教示頂けませんでしょうか。
なお、当方レジストリエディターの操作は一応経験があります。もちろん自己責任で実行します。
勝手なお願いで恐縮なのですが、アドバイス、ご回答等 気長に待ちますので、なにとぞ宜しくお願い致します