「解決」Access97で作成したデータベースファイルの取込み

データベース (Base) について
返信する
Popcorn
記事: 5
登録日時: 10月 4, 2012, 6:51 pm

「解決」Access97で作成したデータベースファイルの取込み

投稿記事 by Popcorn »

Access97で作成したデータベースファイルを、今後Baseで使用したいと思い、そのファイルをBaseで読み込むために、Baseを起動するといくつかの選択肢が表示されますが「接続」の選択肢でしか読込めないので、それを選択してそのファイルを読み込みました。
Baseのファイルとしてファイルを保存しましたが、元のAccessで作成したファイルを削除した後に、Baseのファイルを開こうとすると警告のメッセージが表示されます。Access97で作成したデータベースファイルを、Baseで適正に読み込みができるようにするには、元のAccessで作成したファイルを残しておかなければいけないのでしょうか。当該ファイルを削除しても、Baseに取込んだファイルを適正に読み込める方法があれば、教えてください。

#.OpenOffice4.3.1
♯.WindowsXP Pro
最後に編集したユーザー Popcorn [ 10月 9, 2012, 3:50 pm ], 累計 1 回
??????OpenOffice 3.4.1
??????WindowsXP Pro
ike@九州
記事: 33
登録日時: 4月 30, 2009, 9:05 am

Re: Access97で作成したデータベースファイルの取込み

投稿記事 by ike@九州 »

Base ファイルへ取り込むというという事は、標準のHSQLDB へ取り込むという事になります。
それ以外のデータベースは全て接続になります。つまり接続先のデータベースが削除や移動がなされるとエラーとなりますね。

新規にBaseファイルを作成し保存して開くと空の HSQLDB ファイルが出来上がります。
(ステータスバーに HSQLDB と表示されている筈)

その空のテーブル表示の状態で、接続したBase ファイルを開き(二つ開いた状態)各テーブルを空のBase ファイルのテーブル欄へドラッグドロップするとテーブルのコピーウィザードが立ち上がります。

"データと定義" をチェックして進んで行くと取り込みが完了します。
フィールドがテキストの場合だけ文字数の確認が必要です。元のテキストフィールドで50文字以上のデータがある場合、適宜フィールド毎の文字数の長さの変更が必要 100、200、etc(上限256?)
最終的にプライマリキーの確認は必要ですね。書き込みなどできなくなりますから…
Popcorn
記事: 5
登録日時: 10月 4, 2012, 6:51 pm

Re: Access97で作成したデータベースファイルの取込み

投稿記事 by Popcorn »

ike@九州 さん

Popcornです。
早速のご回答をいただきありがとうございました。
おかげさまで、Access97で作成したデータベースのテーブルを、Baseの新規ファイルに取込むことができました。
??????OpenOffice 3.4.1
??????WindowsXP Pro
返信する

“Base”に戻る