ubuntu 14.04 にインストールしようと思いましたが
OpenOffice.org インストール/アンインストールマニュアル
http://www.openoffice.org/ja/documents/install/
から、リンクをクリックしても表示されません。しかもubuntu 9.10と
異様にバージョンが低いです。
インストール方法を教えてください、お願いします。
ubuntu 14.04 にインストール
Re: ubuntu 14.04 にインストール
Apache OpenOffice は、JAVA実行環境とメニュー用の日本語フォントが必要です。あらかじめ ubuntu ソフトウェアセンターにて、事前にIPAフォントとJava仮想マシンをインストールしておいてください。パッケージ名は“fonts-ipafont”と“default-jre-headless”です。
続いて、Linux DEB用 (オペレーティングシステムのビット数に応じて 32bit / 64bit )をダウンロードし、展開します。
その後、(展開したディレクトリ) / (言語) / DEBS にカレントディレクトリを移動し、
$ sudo dpkg -i *.deb
を実行します。 Unity によるメニュー登録をしないのであれば、インストールはここで終了です。Unity にアイコンを登録し、起動スクリプトを入れるには続いて次の操作を行います。
ubuntu 11.04 から、パッケージのオフィススィートが LibreOffice になりました。LibreOfice も /usr/bin に soffice のリンクを作るため、DEBS/desktop-integration/以下の .deb インストールは失敗します。そのため、衝突するファイルを除いて手動でインストールします。
$ cd desktop-integration/
$ ar x openoffice4.1-debian-menus_4.1.2-9782_all.deb
$ tar xf data.tar.gz
$ cp -r usr/share/icons/* ~/.local/share/icons/
$ cp usr/share/applications/* ~/.local/share/applications/
$ sudo cp usr/bin/openoffice4* /usr/local/bin/
一度ログアウトし、再びログインすれば、Lens で OpenOffice が出ます。
参照: http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0283 (第283回 Apache OpenOffice 4.0をインストールする:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社)
ただ解決できなかった点がひとつあって、メニューフォントが実装されていない場合、メニュー文字化けを起こします。私はメニューのツール→オプションに当たるところを探し、「言語」と書かれている場所を「英語 (米国)」と書かれている場所を当たりをつけてメニューを英語にして回避しています。
単純に使っているフォントをダウンロードしてインストールすれば、起きない不具合なのですが、どなたか教えてください。
続いて、Linux DEB用 (オペレーティングシステムのビット数に応じて 32bit / 64bit )をダウンロードし、展開します。
その後、(展開したディレクトリ) / (言語) / DEBS にカレントディレクトリを移動し、
$ sudo dpkg -i *.deb
を実行します。 Unity によるメニュー登録をしないのであれば、インストールはここで終了です。Unity にアイコンを登録し、起動スクリプトを入れるには続いて次の操作を行います。
ubuntu 11.04 から、パッケージのオフィススィートが LibreOffice になりました。LibreOfice も /usr/bin に soffice のリンクを作るため、DEBS/desktop-integration/以下の .deb インストールは失敗します。そのため、衝突するファイルを除いて手動でインストールします。
$ cd desktop-integration/
$ ar x openoffice4.1-debian-menus_4.1.2-9782_all.deb
$ tar xf data.tar.gz
$ cp -r usr/share/icons/* ~/.local/share/icons/
$ cp usr/share/applications/* ~/.local/share/applications/
$ sudo cp usr/bin/openoffice4* /usr/local/bin/
一度ログアウトし、再びログインすれば、Lens で OpenOffice が出ます。
参照: http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0283 (第283回 Apache OpenOffice 4.0をインストールする:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社)
ただ解決できなかった点がひとつあって、メニューフォントが実装されていない場合、メニュー文字化けを起こします。私はメニューのツール→オプションに当たるところを探し、「言語」と書かれている場所を「英語 (米国)」と書かれている場所を当たりをつけてメニューを英語にして回避しています。
単純に使っているフォントをダウンロードしてインストールすれば、起きない不具合なのですが、どなたか教えてください。
OpenOffice 4.1.2m3 (Linux x86_64) with Ubuntu 15.10
Re: ubuntu 14.04 にインストール
Licsak さま
t-hazamaです。
OpenOfficeメニューの文字化けについてですが....。
私もLinux Mint(Debian/Ubuntu系)で「メニューが文字化け」現象に出くわしました。
私の対処法は、Linuxのデスクトップ(Cinnamon)の日本語フォントをIPAフォントに変更しました。
Linux Mintはデスクトップの日本語フォントは、デフォルトでは
Noto Sans(Adobe「源ノ角」日本語フォント)
ですが、これを Sans(IPAフォント)に変えたらOpenOfficeのメニューがまともに表示されました。
(OpenOfficeの[ツール]→[オプション]→[言語]は「日本語」のままです)
Ubuntuでは、デスクトップ(Unityなど)のデフォルトの日本語フォントはたしかTakaoフォントだと
思いましたが、デスクトップの日本語フォントを
IPAフォント
に変更することで直ると思います。
TakaoフォントとIPAフォントは、見た目がよく似ているので気がつきにくいのですが....。
t-hazamaです。
OpenOfficeメニューの文字化けについてですが....。
私もLinux Mint(Debian/Ubuntu系)で「メニューが文字化け」現象に出くわしました。
私の対処法は、Linuxのデスクトップ(Cinnamon)の日本語フォントをIPAフォントに変更しました。
Linux Mintはデスクトップの日本語フォントは、デフォルトでは
Noto Sans(Adobe「源ノ角」日本語フォント)
ですが、これを Sans(IPAフォント)に変えたらOpenOfficeのメニューがまともに表示されました。
(OpenOfficeの[ツール]→[オプション]→[言語]は「日本語」のままです)
Ubuntuでは、デスクトップ(Unityなど)のデフォルトの日本語フォントはたしかTakaoフォントだと
思いましたが、デスクトップの日本語フォントを
IPAフォント
に変更することで直ると思います。
TakaoフォントとIPAフォントは、見た目がよく似ているので気がつきにくいのですが....。
OpenOffice 4.1.14/BellSoft Liberica JDK 20.0.1-- Windows 10 home 22H2 (on Ubuntu 22.04.2 LTS-ZFS/VirtualBox 7.0.8)
OpenOffice 4.1.14/BellSoft Liberica JDK 20.0.1-- Linux Mint “りなみん” 21.1 Cinnamon-ZFS
OpenOffice 4.1.14/BellSoft Liberica JDK 20.0.1-- Linux Mint “りなみん” 21.1 Cinnamon-ZFS
Re: ubuntu 14.04 にインストール
t-hazama さま
ご指摘のとおりでした。Unity のフォントが Ubuntu Regular のままでした。
Ubuntu Tweak Tool にて日本語フォントに差し替えて、解決をみました。
LibreOffice には無い機能が Apache OpenOffice にはあるので曲りなりに使えてホッとしています。
重ねてありがとうございました。
ご指摘のとおりでした。Unity のフォントが Ubuntu Regular のままでした。
Ubuntu Tweak Tool にて日本語フォントに差し替えて、解決をみました。
LibreOffice には無い機能が Apache OpenOffice にはあるので曲りなりに使えてホッとしています。
重ねてありがとうございました。
OpenOffice 4.1.2m3 (Linux x86_64) with Ubuntu 15.10